事故の種類で自動車保険の来年の等級は変わるの?
事故で自動車保険を使うと等級が下がりますが、どれくらい等級が下がるかは事故の種類によって違ってきます。
対人賠償保険や対物賠償保険を使うような大きな事故の場合なら等級は3等級下がり、車への落書きなどの小さな事故の場合なら1等級下がります。また、保険を使っても来年の等級に影響しない場合もあります。
まず、事故で使うことになった保険の種類ごとに、どのくらい等級が下がるのかを確認しておきます。
- 3等級ダウン事故:
対人賠償保険・対物賠償保険・車両保険(単独事故など) - 1等級ダウン事故:
車両保険(盗難・水没・落書きなど) - ノーカウント事故:
人身傷害補償保険・搭乗者傷害保険・ファミリーバイク特約など
3等級ダウン事故は、他人を死傷させた場合や、事故で他人の車を壊してしまった場合のように、保険金の額が大きくなるような事故の場合です。
3等級ダウン事故は、一般的には単に「ダウン事故」や「カウント事故」などと呼ばれている事もありますが、これに該当する事故を起こして保険を使えば、来年の等級は3等級下がり、同時に保険料の割引率も下がる事になります。
さらに、下がった等級は「事故有等級」という扱いになり、事故を起こしていない場合の「事故無等級」とは区別されることになります。
そのため、保険料の割引率も「事故有等級の割引率」が適用されるため、通常の等級の割引率と比べ、かなり減少することになってしまいます。
1等級ダウン事故の場合も、来年の等級は1等級だけ下がる事になります。
3等級ダウン事故の場合は、来年から3年間は事故有等級が適用され、4年目に通常の事故無等級に戻ります。同様に、1等級ダウン事故の場合は、翌年から1年間は事故有等級で、2年目に通常に戻ります。
この3年間や1年間の事故有等級が適用される期間のことを、「事故有係数適用期間」と言います。
ノーカウント事故は、人身傷害補償保険・搭乗者傷害保険・ファミリーバイク特約、弁護士費用特約などを使った場合で、これらの保険や特約を使っても、保険会社は事故としてカウントしません。
そのため、これらの保険を使っても翌年の等級がダウンすることはなく、他に等級に影響するような事故を起こしていなければ、通常通り来年は1等級上がることになります。
任意保険を使えば必ず等級が下がると誤解している方もいるようですが、保険を使っても「ノーカウント事故」のように等級にまったく影響しない場合もありますので、正しく理解しておいてください。
安い自動車保険を見つける方法
自動車保険の保険料は、保険会社によって異なりますから、一括比較をする事で安い自動車保険を見つける事ができます。
インズウェブの一括見積もりは、最大で20社の保険会社から見積もりを取り寄せる事ができ、利用者の平均で30,035円も保険料が安くなりました。
最短5分で入力が完了し、リアルタイムに各社の見積もりを確認できます。
一括見積もりのできる保険会社
見積もりができる保険会社「アクサダイレクト、イーデザイン損保、セコム損保、チューリッヒ、三井ダイレクト、そんぽ24、SBI損保、セゾン自動車火災、エース保険、ゼネラリ、あいおいニッセイ同和、朝日火災、共栄火災、損保ジャパン日本興亜、東京海上日動、日新火災、富士火災、三井住友海上、AIU保険」の20社
車を売る時は無料一括査定
車買取業者150社のなかから、住まいの地域や条件に合わせて最大10社に一括査定の依頼ができ、一番高い買取会社を選べます。
車買取業者による差定額の差は、平均で「13万7,757円」で、7割り以上の方が「5万円」以上の査定額の差を実感されています。中には、50万円以上も差が開いた方がいるくらい、バラツキがあるものです。
無料一括査定ができる会社は「ガリバー、カーセブン、アップル、カーチス、ラビット、ジャック 査定センター、ビッグモーター、ビッグモーター(ハナテン)、カーチェンジA1、愛車広場カーリンク」など
中古車を探すなら
なびくる+中古車お探しサービス
関連記事
- 自動車保険会社を乗り換えたらいままでの等級割引はどうなるのか?
自動車保険の等級は、保険会社を乗り換えた場合でも継続されますので、等級による割引や割増もそのまま引き
- 自動車保険を別居している家族に譲ることはできる?
自動車保険を家族に譲りたいと思うことがあると思いますが、譲る場合に別居している家族へも譲る事はできる
- 車を持っていない人が入れる自動車保険はあるの?
自分の車を持っていない人が入れる自動車保険はあるのでしょうか?あるとすれば、何という保険なのでしょう
- 土日のみ車に乗る場合の任意保険は?
土日のみ車に乗る場合の任意保険はどうすれば良いのでしょうか? 土日のみの運転を補償する任意保険
- 軽い物損事故なら自動車保険は使わない方がいいの?
軽い物損事故を起こしてしまった場合、自動車保険は使わない方が良いのでしょうか? これは、支払わ
- 中古車に車両保険は必要なのか?
中古車で任意保険に入る場合、車両保険が必要かどうかけっこう悩むものです。 新車や高級車の場合は
- PREV
- 友人や知人の車で事故を起こしてしまったら?
- NEXT
- 車両保険に入っていない車同士の事故はどうなる?